美麗(メイリー)!台湾 OFFICIAL SHOP
美麗(メイリー)!台湾 OFFICIAL SHOP
カート 0
【アーカイブ販売】【第5期】台湾華語オンライン教室(講師:樂大維)全6回
美麗(メイリー)!台湾

【アーカイブ販売】【第5期】台湾華語オンライン教室(講師:樂大維)全6回

通常価格 ¥12,000 ¥0 単価 あたり
税込

こちらは2023年2月5日に開講した【第5期】台湾華語オンライン教室(講師:樂大維)全6回のアーカイブ映像販売です。

※第6期の受講をご希望の方は下記URLからお申し込みください。

 第6期チケット:https://shop.meilytaiwan.com/products/meilytaiwanchinese6

* * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
美麗!台湾が樂大維(ガクダイイ)先生をお迎えし、初心者向け台湾華語が学べるオンライン教室・第5期を開講します。

「台湾華語」とは台湾で使われている中国語です。中国大陸で使用されている中国語とは漢字(繁体字)だけでなく発音や単語などに違いがあります。
台湾人である樂大維(ガクダイイ)先生から、台湾華語の発音だけでなく、発音記号もピンインではなく【注音記号(ボポモフォ)】で学習をする『台湾華語』を学べるグループレッスンです。

=================
講座概要
=================
●講師:樂大維(ガクダイイ)拓殖大学外国語学部非常勤講師
●講座回数:全6回
●開催日時:2/5(日)、2/19(日)、3/5(日)、4/2(日)、4/16(日)、4/30(日)の全6回 / 朝10時〜11時30分(1回 90分)
(前半1時間は教科書や教材を使った中国語の授業、 後半30分は樂先生による台湾文化紹介の授業となります)

●定員:30名
=================
全6回授業 カリキュラムのご紹介
=================

【第1回:2月5日(日)】
◎学習Part3:星座
星座の単語:P159
◎学習Part2:scene6グルメを堪能
応用フレーズ:P108~109

【第2回:2月19日(日)】
◎学習Part3:干支
干支の単語:P159
◎学習Part2:scene7ドリンクスタンド&カフェ
応用フレーズ:P119~120

【第3回:3月5日(日)】
◎学習Part3:祝日
祝日の単語:P168~169
◎学習Part2:scene8ショッピングを楽しもう
応用フレーズ:P128~129

【第4回:4月2日(日)】
◎学習Part3:台湾鉄道の車種
車種の単語:P180
◎学習Part2:scene9街歩きを楽しもう
応用フレーズ:P139

【第5回:4月16日(日)】
◎学習Part3:自分のことを言ってみよう
単語:P189
◎学習Part2:scene10トラブルが起きたら
応用フレーズ:P151~152

【第6回:4月30日(日)】
◎学習Part3:友達のことを言ってみよう
単語:P189
◎学習Part2:scene6~10 
応用フレーズの総復習

第1期・第2期・第3期・第4期の授業アーカイブも販売中です。

第1期:https://shop.meilytaiwan.com/products/learning-taiwanchinese

第2期:https://shop.meilytaiwan.com/products/meilytaiwanchinese_2

第3期:https://shop.meilytaiwan.com/products/meilytaiwanchinese_3

第4期:https://shop.meilytaiwan.com/products/meilytaiwanchinese_4-2

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
本講座のテキスト『旅の台湾華語 伝わる会話&フレーズブック』
※すでに本書をお持ちの方は「テキストなし」チケットをご購入ください。


<台湾華語学習 書籍のご紹介>
『台湾華語単語 はじめの1000』


『筆談もOK! 書き込み式 台湾華語&繁体字練習帳』



講師のご紹介
●樂大維(ガクダイイ)先生プロフィール


台湾台北市出身。東呉大学日本語学科卒業。台湾師範大学華語文教学研究所修了。早稲田大学大学院人間科学研究科博士後期課程単位取得満期退学。専門は中国語教授法、マルチメディア教育法、語学教材開発、日中言語比較研究。2009年4月に来日し、月刊誌の連載コラムを担当するなど幅広く活躍している。
日本での著書『今日からはじめる台湾華語』(白水社)、『書き込み式 台湾華語&繁体字練習帳』『新装版 街ぶら台湾華語』『旅の台湾華語 伝わる会話&フレーズブック』(アスク出版)など多数。